2015年9月16日水曜日

病院選び、どうやって?

かなり久々の更新です。
妊娠がわかった事もあり、それにつれて色々調べた事があるのでメモがてらまとめています。

私はまだ出産経験は無く、やっと安定期に入ったところなのですが
東京に住んでおり、両親は共に遠方で気軽に頼れるわけでは無い状況 よく引っ越す事もあって近所にママ友などもまだ居らず、主にネットや本などを頼りに情報を仕入れている感じです。
そんな中で妊娠が分かった時、まず最初に迷ったのが「どこの病院に行こう?」でした。

出産のスタイルも多様化する中、色々選び方はあると思います。
私の場合、特に親戚や友人の実体験があるわけでもなく、
妊娠が分かった時も都内で引っ越す予定があった為、あまり近所の産婦人科にお世話になるのも難しかったのです。

今通っているのは 日本赤十字社医療センター(渋谷区)
こちらの病院は広尾にあり、救急にも対応している総合病院です。 日赤医療センターのコンセプトは「安全を確保した上でなるべく自然なお産を」と感じています。

例えば

  • 母子ともに合併所や緊急を要する急変があった時に、他の診療科とも連携した治療が受けられる。
  • 医療介入が必要ない場合は経膣分娩奨励で、帝王切開での出産率が低く、母乳育児を奨励。
など。

人が本来持っている「産む力」「育てる力」を尊び、不必要な医療介入はしないのがポリシーだそうです。
もちろん赤ちゃんやお母さんが無事に健康に出産する事が第一目標なので、何かトラブルがあれば柔軟に対応してもらえる体制が整っています。
WHO・ユニセフが認定している「赤ちゃんにやさしい病院(BFH)」というのに認定されている病院でもあります。 こちらについては後ほど詳しく。

さて、次の記事から病院の種類や病院選びをする時に参考にしたポイントなどについて いくつか検討した病院も挙げつつまとめていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

QLOOKアクセス解析